山林開拓

ひな祭りの山林開拓日記

3月3日のひな祭り。

みるみるランドの山「みるみるマウンテン」の開拓をしました。

ゲストは久しぶりの水戸まなみさん、手話を交えた歌手のサインヴォーカリストです。
なんと3ヶ月ぶりの登場です。

ドラム缶焼却炉の取っ手を作ったり、ちらし寿司やパフェを作ったり、バトミントンしたり。

楽しい1日となりました。

■ドラム缶焼却炉の取っ手作り

まずはドラム缶焼却炉で燃やした灰を捨てる場所作りから。

以前作った畑に穴を掘って灰捨て場にすることにしました。
ここは日当たりが悪くて、ほとんど野菜が育ちませんでしたからね。
思い切って灰捨て場にします。

スコップで灰を捨てるための穴を掘ります。

前回燃やしたドラム缶焼却炉の灰を出します。

ドラム缶焼却炉を持ち運びしやすくするために、取っ手を付けました。

ホームセンターで買ってきたユニクロの配管径65AU字ボルトです。

取っ手を取り付ける場所に10mmドリルで穴を開けます。

ナットを装着して完成。

これでドラム缶が持ち運びしやすくなりました。

■秘密基地のトイレの表札とドラム缶の保管場所作り

秘密基地に作ったトイレをさらに使いやすくするために改良を加えました。

ホームセンターでトイレの表札プレートを購入。
プレートの上に穴を開けて紐で吊るせるようにしました。

白紙のプレートに「使用中」と「空いてます」のサインをマジックで手書き。

トイレの使い方もプリントアウトしてクリアファイルに挟んだものを木の間に挟み込んでおきます。

これでトイレの使い勝手が向上しました。

次にドラム缶焼却炉の保管場所を作りました。
場所は秘密基地の横です。

見た目が自然にほどよく馴染んでくれるODグリーンシート。

秘密基地の横に張って屋根にしました。

地面を平らに整地して踏み固めて完成です。

■瓦そばとちらし寿司とひな祭りパフェ

お昼ごはんです。

今回はひな祭りということで、ちらし寿司を作りました。

まずはいつものように、ハンゴウでごはんを炊飯。

ミツカンの五目ちらしで簡単に作ります。

具材を混ぜるだけの手軽さが良いですね。

せっかくなので、キャラ弁風に作ってみました。

海苔とハムとチーズを使ってやってみましたが、素人には難易度が高いですね。

なかなか思い通りにはいきませんでした。
でも作るのは楽しいです♪

ピンク色のすあまを乗せて完成。

 
次に瓦そばです。
広島トヨペット+ONEDER吉島さんの取材のときに、作り方を教えてもらいました。

茶そばの上に甘辛く味付けした牛肉をトッピング。

錦糸卵と刻み海苔とネギを乗せます。

本来は最後にゆずともみじおろしをトッピングするのですが、今回はレモンを乗せました。

そばの底面がカリカリに焼けて美味しかったです。

こちらは水戸まなみさん作のひな祭りパフェです。


彩り豊かで見た目がとても華やかですね。

とても豪華なランチとなりました。
ごちそうさまでした。

■ドラム缶焼却炉でガンガン燃やす

ランチを食べ終えた後は、ドラム缶焼却炉でガンガン燃やしていきました。

カットした篠竹やら枝やら雑草やらをガンガン燃やしていきます。

燃やしている間の暇つぶし。
ホームセンターのコーナンで買ってきたビッグバドミントンセットで遊びました。

これは子供じゃなくても楽しい。
大人でも十分に遊ぶことができました。

そうこうしている間に篠竹や枝や雑草がどんどん燃えていきます。

ごっそりあった雑草の山がキレイさっぱりなくなりました。

関連記事

  1. 縄文式竪穴住居作り|柱の固定とベッド作り編
  2. 焚き火で石狩鍋をして農道面にはみ出した枝を高枝ポールソーで伐採
  3. 竹灯籠作りと大根収穫とみるみる農園の野菜を収穫して調理して夜ライ…
  4. 草刈り機とアメリカンレーキで山を開拓して道を作る
  5. 山林の草刈り作業とトウモロコシご飯とツリーハウスの材料カット
  6. ツリーハウスDIY企画!杉の枝の屋根と篠竹の壁を作る
  7. 倒木を利用して高所作業のための脚立を作るブッシュクラフト
  8. 崩壊したツリーハウスの屋根を修復!材料となる蔦と根っこを採集

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の投稿

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
PAGE TOP